ブログ

年末年始休業のお知らせ
2019/12/06

年末年始休業のお知らせ

 

拝啓

師走の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、年末年始の休業期間につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

お取引先様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、

何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

来年も弊社をご愛顧いただきますようお願いいたしまして、

年末のご挨拶かたがた休業のお知らせまで申し上げます。

敬具

 

年末年始休業期間

令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)

なお、1月6日(月)より通常営業を開始いたします。

※休業中のお問合わせにつきましては、1月6日(月)以降にご連絡させて頂きます。

イメージの共有
2019/11/05

設計の過程で、『パース』という建物の外観や内観を立体的に描いた完成予想図を、必要に応じて作成することがあります。

こちらはイメージを共有する為に、計画の初期段階で作成した保育園の外観パースです。

空の設定を変更すると、こんな風にもなります。

朝焼けにたたずむ園舎です。

実際に建物が完成した際には、パースと同じアングルで写真を撮って、比較したくなります。

台風による被害
2019/11/01

現在、改修計画を進めている施設から連絡があり、台風21号の影響による大雨の通過後に雨漏りが発生したとのことで、数日後の打合せの際に屋上に上ってみたところ、こんな状況になっていました。

 

排水口に土と落葉が詰まっていて、それらを掻き出すと溜まっていた水が勢いよく流れていきました。

この施設で雨漏りしたのは初めてで、数か月前に屋上を調査した際に排水口は詰まっていなかったことからも、最近の台風がいかに記録的なものであったかを思い知らされました。

今後は、雨や風に対する建築物に求められる性能を見直していく必要がありそうです。

臨時休業のお知らせ
2019/10/01

臨時休業のお知らせ

 

拝啓

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、弊社の設立記念日に伴いまして、

臨時休業とさせていただく日がございますので下記のとおりお知らせいたします。

お取引先様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、

何卒ご理解賜ります様、よろしくお願い申し上げます。

敬具

 

臨時休業日 令和元年10月10日(木)

なお、10月11日(金)は、通常営業いたします。

※休暇中のお問合わせにつきましては、10月11日(金)以降にご連絡させて頂きます。

Instagram始めました!
2019/09/17

多くの方々に弊社のことを知っていただきたく、つい先日から弊社のインスタグラムアカウントを立ち上げました!

気楽にご相談していただけたらと思い、インスタグラムアカウントトップページから

簡単に、メールや電話ができるようになりました!

インスタグラムを普段活用している方、そうでない方もこの機会に是非♩

フォローもしてくださると嬉しいです★

インスタグラムの使い方、上司にもしっかり覚えてもらって活用していきたいと思います!

アカウント名: shinchuosekkei.tokyo

URL: https://www.instagram.com/shinchuosekkei.tokyo/?hl=ja

 

 

横浜市H保育園 開園
2019/09/02

去る9月2日、横浜市のH保育園が開園しました。

昨年10月からこの計画に携わらせていただき、1年未満で完成という非常に濃密な日々を共有させていただきました。

手前から、南棟・中央棟・北棟。

アプローチから、南棟・中央棟・北棟の夜景。

北棟テラス(外部廊下)。

南棟の1歳児保育室。

9月15日には、新園舎のお披露目会が開催される予定です。

建設中の池袋の保育園
2019/08/08

池袋で建設中の保育園、外部の足場が取れました。

園舎の竣工まで、もう少しです。

既存の桜の木を囲うテラス。来年の春には園舎からお花見ができます。

これは今年4月の写真ですが、グリーンの屋上が既存園舎、

オレンジ色に見える部分が新園舎です。

限られた敷地での園舎建て替え工事です。

実績紹介に千葉市の小規模保育園、追加しました。
2019/08/08

実績紹介に千葉市の戸建て住宅を改修した小規模保育園を追加しました。

是非、ご覧ください。

第51回全国保育団体合同研究集会in愛知に参加しました!
2019/08/06

第51回全国保育団体合同研究集会in愛知に参加させて頂きました。

今回は全国から7074名参加しており、会場も大いに盛り上がりました!

ブースに来てくださった皆さんありがとうございました。

現場で働く保育士さんの意見に触れることで設計する側としてどうしなければいけないのか、

何に配慮しなければならないのかを改めて考えることができ、多くのことを学ばせて頂きました。

みなさん、また来年もお会いしましょう!

夏期休業のお知らせ
2019/07/31

夏期休業のお知らせ

 

拝啓

時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、弊社夏期休業につきまして、下記のとおりお知らせいたします。

お取引先様にはご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、

何卒ご理解賜ります様、よろしくお願い申し上げます。

敬具

 

夏期休業日 令和元年8月10日(土)~ 令和元年8月15日(木)

8月16日(金)は、通常通り営業いたします。

※休暇中のお問合わせにつきましては、8月16日(金)以降にご連絡させて頂きます。

上棟式に行ってきました
2019/06/20

先日、国立市のグループホームの上棟式に参加させていただきました。

今回の上棟式はキリスト教式とのことでしたので現場の中に祭典を作り

牧師さんと一緒に建物をぐるっと一周しました。

キリスト教式での上棟式は私は始めてだったのでとても良い体験をさせて頂きました。

建物が無事に建てられるようにこれからも頑張っていきます!

「星に語りて」を観て
2019/06/13

きょうされんの製作・上映による劇映画

「星に語りて~Starry Sky~」

を観てきました。

主題は2011年3月11日東日本大震災以降の岩手県陸前高田や、南相馬市を一つの舞台として

そこで災害にあわれた障がいのある方たちや、支援しようと奔走する様々な人たちの物語です。

私自身、震災から3年後の2014年に南相馬市で設計監理の仕事をさせていただく機会がありました。

障害のある方たちのための多機能事業所を設計でした。

現地では、当時被災された状況をお伺いする機会が多くあり、その時にお聞きした話と

この映画で役者さんたちが表現している当時の状況が重なり

込み上げてくるものが抑えられないシーンが多々あって。。。。

皆さんもこの映画を観て、当時の状況を振り返り、そして今後またこういった災害の際に

自分がどういう動きをするべきかを改めて考えてみるのは如何でしょうか。

来る10月6日 私が今お仕事をさせていただいている「社会福祉法人みんなの会」をささえる会が主催で

同映画を東大和市中央公民館で上映いたします。

ぜひご覧になっていただきたいです。

 

 

 

 

 

入園式に参加しました。
2019/04/10

昨年完成した小規模保育所の2回目の入園式です。

ご挨拶の中の「子どもが主役」という言葉に、設計者としても心を新たにさせられました。

皆さん、おめでとうございます。

 

 

横浜市内の保育園
2019/04/08

先日金物検査にいってきました。

金物検査とは、柱や梁に図面通りに金物が取り付けられているか?

取り付け方が間違っていないか?などをチェックする検査です。

金物は建物の強度に関わる大事なポイントです。

建物が完成すると、見えなくなってしまう部分でもあるので

複数人の目でチェックをしています。

お天気はあまりよくありませんでしたが

現場近くの駅がで満開❀❀❀

とても綺麗でした!

 

 

 

20世紀の建築空間遺産Ⅱ①
2019/03/12

 

20世紀の建築空間遺産Ⅱ①セミナーに

参加してきました。

第一回目は…

【フランク・ロイド・ライト 落水荘(1936)】

 

 

 

設立10周年記念パーティーで場所をお借りしました【自由学園 明日館】も

F.L.ライト氏が設計した建物ですが、

F.L.ライト氏といえば、このペンシルヴァニア州西部に丘の上に立つ

落水荘(個人の別荘)が最も有名ではないかと思います。

 

傑作といわれるだけあり、セミナーでの討論は大変盛り上がりました。

セミナーの中でも特に興味深かったのは落水荘の構造について。

構造については、資料が少ないようで6mを超える片持ち梁や、基礎構造など

様々な説が討論で飛び交いました。

 

↑こちらは、セミナーで配布された資料です。内部空間も自然と融合する

ような設計をされています。(けんちく激写資料室より)

 

ちなみに【落水荘】の正式名称は【Falling Warter】というんですが

【落水荘】という日本名は誰がつけたのかわからないそうです。

 

一度でいいので、訪れてみたいです!

 

 

 

いつか社員旅行で連れて行ってもらえる日が来ることを

楽しみにしてます!!

お電話・フォームにてお問い合わせ承ります。お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら